【初心者向け】ハイボールに合うウイスキーはこれ!タイプ別おすすめ銘柄6選

ウイスキー初心者あるある「ハイボールが思ったより美味しくない…」

とりあえず買ってみたけど、思った味と違ったというパターン。

ハイボールは使うウイスキーによって驚くほど味が変わります


〜この記事でわかること〜

  • 迷ったらコレ!タイプ別にわかるハズさないウイスキー
  • 各ウイスキーの特徴に合わせて「こんな人におすすめ」も紹介
  • 自分に合う一本が見つかる!?

【タイプ別】ハイボールに合うウイスキー6選

① 知多(サントリー)

すっきり&華やか|万人に愛される国産ハイボールの王道

出典 : サントリー ウイスキー 「知多」 SUNTORY

  • 軽くて飲みやすく、クセが少ない
  • 食事と合わせても美味しい!
  • 炭酸で割ると柑橘っぽい香りがUP

② グレンフィディック 12年

フルーティ&フレッシュ|香りを楽しみたい人に

出典 : グレンフィディック12年 スペシャルリザーブ 700ml SUNTORY

  • 青リンゴや洋ナシのような香り
  • クセが少なくストレートでも◎
  • 女性人気も高い!

③ ジェムソン(アイルランド)

まろやか&親しみやすい|ハイボール初心者にぴったり

出典 : ジェムソン スタンダード JAMESON

  • 飲み口がソフトで、クセなし
  • ハイボールもジンジャー割りも合う!
  • コスパも◎

④ ジャックダニエル

ほんのり甘い香ばしさ|バーボン好きにおすすめ

出典 : ジャックダニエル テネシー ウイスキー jackdaniels

  • バニラ・キャラメルの甘み
  • ハイボールにすると優しい甘さが際立つ
  • アメリカンな雰囲気を味わいたい人向け

⑤ ブラックニッカ クリア

コスパ最強の国産ウイスキー|まず1本に選ばれる理由アリ!

出典 : ブラックニッカ クリア NIKKA WHISKY

  • コンビニでも買える手軽さ
  • 飲みやすくてクセがない
  • 常備ボトルとしても優秀
合わせて読みたい

日頃から親しまれているコスパ抜群のブラックニッカクリア。(以下 ブラックニッカ) 飽きのこないスムースさが、カクテルベースとしてもよく合い、特にハイボールで飲まれる方も多いかと思います。 値上げの影響やウイスキーの転売[…]


⑥ ホワイトホース

スモーキー&しっかり系|「ウイスキー感」が好きな人に

出典 : ホワイトホース ファイン オールド KIRIN

  • 香ばしい香りと深み
  • 安いのにしっかり飲みごたえ
  • 食後やじっくり飲みたい時に

まずは「自分に合う1本」から

ハイボールを美味しく飲むには、「どのウイスキーを選ぶか」が大切になってきます。
自分の好みを見つける近道は、タイプ別に数本試して飲み比べてみることで、好きなジャンルなどがわかってくるので、次のステップへと進む参考にもなるはずです。

個人的にスモーキーなウイスキーが好きで、そこに辿り着くまでに、「ウイスキー」といっても、一言では表せないほどの世界だと、身にしみて感じてきました。

そこに大人の趣味だったり面白みを感じています。

さらに言えば、季節ごとに合わせてみるなど、楽しみ方はとても奥深く、ぜひ自分に合う1本を見つけてみてはいかがでしょうか。

お気に入りのウイスキーで、毎日を豊かなひとときに

ウイスキーは敷居が高そうに見えて、実は『自分らしく楽しめるお酒』です。

気軽な1杯から、奥深い世界へ。

まずはハイボールから始めて、ウイスキーの魅力を存分に味わってただければと思います。

ブレンデッドや、シングルモルトなど、もっと知りたくなった時に、〇〇ウイスキーには、好きなウイスキーが入っているから飲んでみようなど、さらに楽しみ方が増えるかもしれませんね。

おかげさまで私は、スモーキーなウイスキーに鼻をくっつけたくなるくらいハマりましたから。笑

飲み過ぎ注意、お酒は程よく楽しく心も健康に。