初めてウイスキーを味わう方から、好んで飲まれている方まで、どなたにも楽しんでいただけるラインナップで、7つの厳選ウイスキーを魅力と共にご紹介します。
また、普段から角やブラックニッカなどのハイボールしか飲んでいないという方に、新しい発見をしていただくにもピッタリな内容です。
プレゼントのシーン
ちょっとした贈り物やお誕生日、家族や友人へ、お世話になった方へ感謝の気持ちなど様々なシーンがあるかと思います。
スモーキーなものが好きか、フルーティーなものが好きかなど、相手の好みを事前に把握していると、より選びやすくなります。
また、よく飲みに行くお相手などでしたら、普段飲まれているお酒も参考になると思います。
お渡しした時の相手の表情などを思い浮かべながら、想いを込めてくださいね!
メッセージカードなどを添えるとより一層良いですね!
それではウイスキー本編へ!
山崎 ノンエイジ
日本のシングルモルトを代表する銘柄です。
ノンエイジの山崎は比較的手に入りやすくなった今、贈り物にもピッタリといえます。
華やかで複雑な香りが特徴で、世界的な品評会で数々の賞を受賞しています。
ストレートやオンザロックで飲むのがおすすめですが、ハイボールにもよく合います。
飲み方で、よく賛否両論がありますが、ご自身が好きな飲み方で味わうのが一番。
山崎は日本のウイスキーを語る上で欠かせない銘柄ですね。
そして、ミズナラ樽と呼ばれる日本のオーク樽を使用していて、ウイスキーに深みのあるコクとスパイシーさを生み出しています。
長い年月をかけてじっくりと熟成された深みのある味わいは、きっとお酒好きの方のお口に合うことでしょう。
すでに飲んだことがある方でも、とても嬉しいウイスキーです。
贈り物には心をこめた「気持ち」がこもっていますからね!
ザ・マッカラン12年
出典 : SUNTORY ザ・マッカラン シェリーオーク 12年
シングルモルトのロールスロイスとも言われているウイスキー。
スコッチの王様に相応しいこちらの銘柄。
果物や花、バニラのような繊細で芳醇な香りが華やかなアロマを放ちます。
口にした後も香りが長く余韻として残り、上品な味わいが特徴です。
マッカランは品格と格調高い雰囲気を演出できるので、特別な日や、上品な雰囲気の方への贈り物にもぴったりです。
ザ・マッカラン12年 シェリーオークが特におすすめです。
ウイスキーの中では高級な部類なのですが、初めて口にした時は、言葉を失うほどの美味しさでした。
それまでは、よく親しまれているウイスキーを飲んでいたのですが、違いがはっきりわかるほど。
クセとはかけ離れた味わいですが、洗練された味わいは、シンプルなものが好みの方にはきっとささるはずです。
メーカーズマーク
アメリカを代表するバーボンウイスキーのひとつです。
よく見かける機会も多いのではないでしょうか?
意外と知られていない、その最も大きな特徴は、
各ボトル一つひとつ丁寧に、赤いロウが手作業で塗られていることです。
特別感もあり、『世界に一つだけ』と言葉を添えてプレゼントをするのもオシャレでいいですね。
滑らかで飲みやすく、バーボン特有のスパイシーな風味の中に、バニラや蜂蜜のような甘い香りか感じられ、初心者の方にもおすすめで、ハイボールにもピッタリです。
ちなみに、小栗旬さんもCMに出演されています。
『優しくって、ちょっとバカ。』
角ウイスキー
もはや言わずと知れたベストセラーです。
最近ジャパニーズウイスキーにも認定された角瓶は、ご家庭や居酒屋などの飲食店で幅広く親しまれていますね。
ここはシンプルに、特大サイズです。
普段からハイボールを愛飲している方ならとても喜んでいただけるはずです。
補足ですが、5リットルの業務用にはレモンピールスピリッツが含まれているので、純粋な角のままがいいという方は、4リットル以下を検討しましょう。
日本のご家庭で、どんな料理にも合わせやすいハイボールの定番ですね!
唐揚げなどの揚げ物や、肉料理との相性とも抜群で、もはや他言無用、非常に良くできたウイスキーです。
ラフロイグ10年
ここでスモーキーなジャンルへ。
一般的に親しまれているウイスキーより、クセがあるジャンルになります。
ラフロイグは『好きになるか、嫌いになるか』と言われるほどのインパクトをもったウイスキーですが、好きな人にはたまらないジャンルになっています。
アイラモルトの王様とも呼ばれる世界中で愛されているウイスキーです。
薬品を思わせるヨード、海藻を連想させる香りは強烈な印象を残します。
ラフロイグの特徴はそれだけでなく、フルーツやスパイス、蜂蜜などの複雑なアロマが隠れていて、香りから味わいまで、非常にバランスの取れたウイスキーとなっています。
そして、好きな方はその魅力に取り込まれ、じっくりと香りを楽しみたくなるほど。
物思いにふける夜やゆっくりとした時間を過ごしたい時、少しビターなチョコレートと共に、自分だけの世界でスモーキーなウイスキーに魅了されるはずです。
スコッチの聖地、アイラ島。 その最大の特徴であるスモーキーな香りは、世界中のウイスキー愛好家を魅了しています。 スモーキーなウイスキーは味わったことのない初心者さんや、挑戦してみたい方におすすめの、ウイスキー3選と、ス[…]
フォアローゼス プラチナ
日本限定のプレミアムバーボンです。
長熟の原酒を厳選し、贅沢にブレンドすることで、極上の味わいを生み出しています。
シルバーに彩られた薔薇のデザインも特徴的で、女性の方へのプレゼントにもピッタリ。
深い琥珀色をしていて、バニラやスパイス、フルーツなど様々な香りが複雑に絡み合い、クリーミーな口当たりと共に広がります。
長い余韻と、極上で贅沢なひとときを感じられるウイスキーとなることでしょう。
ぜひロックやストレートでじっくり味わっていただきたい一品です。
また、インテリアとしても、飾りたくなるようなボトルデザインで、空き瓶になった時もずっと飾って置けるので、贈り物としてもとてもよく合いますね。
花瓶などにも良いですね!
竹鶴ピュアモルト
ニッカウヰスキーの創業者『竹鶴政孝さん』の名を冠しており、その歴史と品質の高さから、多くのウイスキー愛好家に愛されています。
NHK連続テレビ小説『マッサン』の放送でも話題になりましたね。
日本を代表する、山崎や白州を生み出したサントリーが、社名を変更する寿屋だった時代に、竹鶴政孝さんは寿屋でウイスキー作りに励み、山崎蒸溜所の建設にあたりました。
その後、契約満了となり、寿屋を退社したのち、北海道の地で余市蒸留所を設立します。
偉大な功績を残してきた竹鶴政孝さん達によって、竹鶴ウイスキーは、モノづくりの情熱から生まれたとても価値のある一品です。
グレーンウイスキーを一切ブレンドせず、モルト原酒のみをブレンドしたピュアモルトウイスキーです。
日本の風土が生み出す味わいは、余市蒸溜所と、宮城峡蒸溜所で作られたモルト原酒をブレンドしています。
ミズナラ楢で熟成された原酒は、花やバニラのような様々な香りが複雑に絡み合い、独特の甘い香りを放ちます。
長い年月をかけて熟成された原酒を使用し、非常に滑らかな口当たりと、飲みやすさが特徴。
スモーキーさやアルコール感が少なく、バランスが取れた味わいです。
贈り物のひとときに
ウイスキーは、人生そのもの。何年もの時を超え、様々な出来事が重なり合い、複雑で奥深い味わいを生み出します。
静かな夜、グラスを傾け、ウイスキーの琥珀色を見つめる。それは、自分自身と向き合う時間。
読書をしながらロックで嗜んだり、団欒の時間のお供に。
また、今日一日の仕事の疲れを癒してくれるきっかけにもなります。
あなたが心を込めて送ったウイスキーは、プレゼントを頂いた方の日常のひとときを彩ることでしょう。